相続問題の無料相談は千葉 船橋・木更津・佐倉離婚 弁護士なら、さくら北総法律事務所

まずはご予約下さい。朝9時~夜9時 年中休まず受付中。フリーダイヤル0120786725 インターネットでのご予約 24時間オンライン相談受付

  1. 当事務所トップページ
  2. 相続問題の法律相談
  3. 相続人になれるのは
  4. 相続人不存在の場合の遺産配分、特別縁故者

相続人不存在の場合の遺産配分、特別縁故者

相続人の不存在

相続発生時に、相続資格を有する者(代襲相続人ほか包括受遺者を含む)が存在しない場合や、相続人はいるけれども全員が相続放棄をしたような場合、「相続人が不存在」という状態になります。なお、正式な婚姻関係に生まれていない非嫡出子は父の死亡後3年間は認知を請求できますので、父(被相続人)の死後に非嫡出子の認知請求が認められた場合には事後的に相続人が発生するというケースもあります。

相続人不存在の場合の手続

相続人全員が相続放棄すると相続人が存在しないことになりますが、この場合、遺産は「相続財産法人」という一つのまとまりになって管理され清算されていくことになります。そしてこの相続財産法人を管理して清算事務を行っていくのが、「相続財産管理人」です。相続財産管理人は、相続に利害関係を持っている人、または検察官が家庭裁判所に申し立てて選んでもらう必要があります。ここにいう「利害関係人」とは通常、亡くなった方にお金を貸していた人(債権者)など、その財産に利害関係を持つ人のことをいいます。選任請求をする際は特定の管理人を推薦をすることもできますが、家庭裁判所のほうで適任者を選ぶ場合もあります。

管理人が選任されるとともに公告がなされます。公告とは官報等により相続の発生、相続財産法人を告知することをいい、債権者に対する公告と相続人に対する公告があります。

債権者に対する公告・・・

相続の告知により被相続人に対して債権を有していた債権者に届出をさせて、相続財産からその債権の弁済をする手続。一種の清算手続。

相続人に対する公告・・・

相続の告知により、本当に 相続資格を有する者がいないのか、最後の発見の機会を与える手続。この期間内に相続人として届出をしなければ相続人の不存在が確定することとなる。

特別縁故者

法定相続人ではないものの被続人と特別な関係を持つ者を「特別縁故者」といいます。被相続人と生計を同じくしていたり被相続人の療養介護に努めたりするなど、被相続人と特別の縁故のあった者のことです。内縁の配偶者などがその典型といえます。
相続人不存在の確定後、このような特別縁故者がいる場合は、その者からの請求により家庭裁判所の判断で相続財産の一部または全部を分与することができます。
そもそも、特別縁故者については被相続人が「特別縁故者へ財産を遺贈する」等の遺言を残していた場合には、その者は遺留分権利者の遺留分を侵害しない範囲で財産を承継することができます。
一方で、被相続人が遺言を残さずに死亡した場合には、財産については法定相続人間で遺産分割協議が行われます。特別縁故者はそもそも法定相続人でないわけですから、遺産分割協議に参加して財産を承継することはできません。
相続人が不存在の場合にのみ、特別縁故者への財産分与という制度は存在します。

相続人の不存在が確定した以降、財産の分与を受けたいと思う特別縁故者は、公告期間満了後3か月以内に家庭裁判所に対して財産分与の請求をすることが必要となります(この期間内に請求をしなければ相続財産はそのまま国庫に帰属してしまうので注意が必要です)。家庭裁判所への請求が行われた後、裁判所では特別縁故者が被相続人と生計を同じくした期間や生活実態、療養看護の内容、被相続人の財産の維持、形成への寄与度等、個別具体的な事情を斟酌し、特別縁故者に財産分与をするのか、する場合にどの程度の財産を分与するのかを決定します。
清算や分与されない残余の相続財産があるときは、国庫に帰属することになります。

包括受遺者とは

包括受遺者とは遺贈を受けたものを指して呼びます。遺贈とは被相続人が遺言により一方的意思に基づいて行う財産処理のことです。
この遺贈は特定遺贈と包括遺贈に分けられます。
特定遺贈は遺言により財産処分する対象を特定して遺贈されるもので、包括遺贈は遺言により財産処分対象を特定せず分数割合で遺贈することです。「遺産の何分の一をある指定したものに与える」というような場合です。 包括遺贈を受けた者を包括受遺者と呼びます。 包括受遺者と相続人は同一の相続権利を持ちますが、相続人ではありませんので違いがあります。

  • ●包括受遺者は相続人に与えられている代襲相続のような権利を持ちません。遺言が有効となった時点で包括受遺者が既に死亡し、不在の場合はそのまま効力がなくなるだけです。
  • ●共同相続人の内の一人が相続を放棄した場合、その財産は相続財産として含まれ共同相続財産となりますが、包括受遺者の受遺分には反映されません。
  • ●保険金に対しては、保険金受取人を相続人とされている場合、包括受遺者はそこに含まれません。

しかし、遺産に借金などのマイナスの財産があった場合は、包括受遺者は相続人と同様にそのマイナスの財産も含めて負担する義務があります。

60分無料相談

ひとりで悩まず、
さくら北総の弁護士にお任せください。

当事務所の遺産分割専門サイトをご覧いただきありがとうございます。

このページをご覧いただいているということは、故人様がお亡くなりになられた際に遺言がないため遺産の分割に悩んでいる、ご親族が遺産を分けて欲しいとしつこく迫ってきている、ご親族が故人様の通帳や現金を隠したりして困っている、ということでお悩みのことと思われます。

当事務所では、「遺産分割を請求したい」方、「遺産分割を請求された」方、「遺産問題で、揉めたくない」方、いずれの方の対応も可能です。

遺産分割をはじめとする相続問題の経験豊富な弁護士が皆様のご来所をお待ち申し上げております。

さくら北総法律事務所代表弁護士林晋也

当事務所サービスエリア

千葉/茨城地方・家庭裁判所管轄区域一覧
本庁 支部 管轄地域
千葉地方・家庭裁判所   千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、習志野市、市原市、八千代市、市川市、船橋市、浦安市
  佐倉支部 佐倉市、成田市、四街道市、八街市、印西市、白井市、富里市、印旛郡(酒々井町、栄町)
  一宮支部 茂原市、勝浦市、いすみ市、長生郡(一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)、夷隅郡(大多喜町、御宿町)
  松戸支部 松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市
  木更津支部 木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市
  館山支部 館山市、鴨川市、南房総市、安房郡(鋸南町)
  八日市場支部 匝瑳市、香取郡(多古町)、山武郡(芝山町、横芝光町、九十九里町)、銚子市、旭市(旧旭市、旧海上郡海上町、旧海上郡飯岡町)、東金市、山武市、大網白里市、
  佐原支部 香取市、旭市(旧香取郡干潟町)、香取郡(神崎町、東庄町)
水戸地方・家庭裁判所   水戸市,ひたちなか市,那珂市,鉾田市、小美玉市の内 旧東茨城郡小川町,旧東茨城郡美野里町、那珂郡(東海村),久慈郡(大子町)、
東茨城郡の内 茨城町,大洗町,城里町(七会支所の所管区域を除く。)
  日立支部 日立市,高萩市,北茨城市
  土浦支部 土浦市,つくば市、つくばみらい市、
かすみがうら市の内 旧新治郡霞ヶ浦町、
稲敷郡の内 阿見町 美浦村、石岡市、
かすみがうら市の内 旧新治郡千代田町、
小美玉市の内 旧新治郡玉里村
  龍ケ崎支部 龍ケ崎市,牛久市,稲敷市 、
稲敷郡の内 河内町、
取手市、守谷市、北相馬郡(利根町)
  麻生支部 鹿嶋市,潮来市,神栖市,行方市
  下妻支部 下妻市,常総市,結城郡(八千代町)、結城市,筑西市、
桜川市の内 旧真壁郡真壁町、旧真壁郡大和村、
古河市、坂東市、猿島郡(五霞町 境町)
千葉/水戸地方・家庭裁判所所在地一覧
本庁 支部 管轄地域
千葉地方・家庭裁判所   千葉県千葉市中央区中央4-11-27(JR総武線・内房線・外房線千葉駅から徒歩15分、京成千葉線千葉中央駅から徒歩8分)
  佐倉支部 千葉県佐倉市弥勒町92(JR総武本線佐倉駅から徒歩30分、京成本線京成佐倉駅から徒歩15分)
  一宮支部 千葉県長生郡一宮町一宮2791(JR外房線上総一ノ宮駅から徒歩3分)
  松戸支部 千葉県松戸市岩瀬無番地(JR常磐線松戸駅から徒歩7分)
  木更津支部 千葉県木更津市新田2-5-1(JR内房線木更津駅から徒歩8分
  館山支部 千葉県館山市北条1073(JR内房線館山駅から徒歩15分)
  八日市場支部 千葉県匝瑳市八日市場イ2760(JR総武本線八日市場駅から徒歩15分)
  佐原支部 千葉県香取市佐原イ3375(JR成田線佐原駅から徒歩15分)
水戸地方・家庭裁判所   茨城県水戸市大町1-1-38(JR常磐線水戸駅北口徒歩約10分)
  日立支部 茨城県日立市幸町2-10-12(JR常磐線日立駅中央口から徒歩約10分)
  土浦支部 茨城県土浦市中央1-13-12(JR常磐線土浦駅西口から徒歩約15分)
  龍ケ崎支部 茨城県龍ケ崎市4918(JR常磐線佐貫駅から関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅下車徒歩約20分,
又は竜ヶ崎駅からバス(江戸崎行き等)乗車5分,観音前停留所下車徒歩3分)
  麻生支部 茨城県行方市麻生143(JR鹿島線潮来駅から車,タクシーで約20分)
  下妻支部 茨城県下妻市下妻乙99(関東鉄道常総線下妻駅から徒歩約15分)
まずはご予約下さい 0120786725

弁護士紹介

アクセス

弁護士費用

ご相談の流れ

相続ナビ

弁護士法人さくら北総法律事務所

さくら北総法律事務所 ロゴ

お問い合わせ・ご相談のご予約は

【相続相談ダイヤル】
0120-786725

<年中休まず 朝9時から夜9時>
(一部IP電話からはフリーダイヤルをご利用いただけません。その場合は047-460-2700(ご予約専用ダイヤル)へおかけください。)

※お客様のお話を丁寧に伺うため、予めお電話又はインターネットにてご相談のご予約をお願いしております(予約制)。
※お急ぎの方はインターネット予約をお勧めしております。

※ご不明な点がございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
※上記時間はご相談受付時間となります。予めご了承ください。

船橋事務所

〒273-0005
千葉県船橋市本町3丁目32-25
あいおいニッセイ同和損保
船橋ビル8F
「船橋」駅徒歩7分

木更津事務所

〒292-0805
千葉県木更津市大和1-9-12
あいおいニッセイ同和損保
木更津ビル4F
JR内房線・久留里線「木更津(きさらづ)」駅徒歩5分
(近隣コインパーキングあり)

サポートエリアのご案内

さくら北総法律事務所のサポートエリア

千葉県北西部

千葉(中央/花見川/稲毛/若葉/緑/美浜)習志野市原八千代市川船橋浦安佐倉成田四街道八街印西白井富里、印旛郡(酒々井)、松戸野田流山我孫子鎌ヶ谷

千葉県北東部

匝瑳香取、香取郡
(多古神崎東庄)、山武郡(芝山横芝光九十九里)、銚子東金山武大網白里茂原、長生郡(一宮睦沢長生白子長柄長南)

千葉県南部

木更津君津富津袖ヶ浦鴨川南房総、安房郡(鋸南)、館山勝浦いすみ、夷隅郡(大多喜御宿)

茨城県南部

(鹿行・県南地域)
(神栖潮来行方鹿嶋鉾田稲敷龍ヶ崎牛久取手かすみがうら土浦石岡河内利根阿見美浦

東京23区・多摩地域

東京(葛飾区江戸川区江東区墨田区荒川区

茨城県 埼玉県 神奈川県

その他の地域はお問い合わせください。