弁護士のサポートのもとで離婚の話を進めたい。 |
![]() |
離婚をすると決めてから、離婚問題がすべて解決するまでには、以下のような段階があります。
離婚の決意→弁護士への相談→離婚協議の開始→離婚調停の開始→
離婚訴訟の開始→各種強制執行(未払い養育費に関する差押え等)
これらのどの段階においても、弁護士のサポートが受けられます。
弁護士に依頼するのに早すぎる、遅すぎるといったことはありませんので、ご安心ください
協議書作成プラン | 弁護士による協議書作成サポート |
|
---|---|---|
離婚協議サポートプラン | 弁護士による離婚協議の代理サポート |
|
調停サポートプラン | 弁護士による離婚協議・調停サポート |
|
訴訟サポートプラン | 弁護士による離婚協議・調停・訴訟サポート |
|
千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、佐倉市、成田市、四街道市、八街市、印西市、白井市、富里市、印旛郡(酒々井町、栄町)、習志野市(津田沼)、八千代市、船橋市、市川市、浦安市、鎌ヶ谷市、松戸市、柏市、香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、神崎町、東庄町、多古町(香取郡、海匝地域)、潮来市、神栖市、行方市、鹿嶋市、稲敷市にお住まい又は通勤・通学の方からのご相談を無料でお受けしております。
※各プランをご依頼された場合には、ご依頼後の相談料は無料となります(協議書作成プランを除く)。
※上記地域以外の方は、30分あたり5,000円(税込価格5,500円) のご相談料を申し受けます。
サポートプラン | 着手金 | 成功報酬金 (基本費用) |
追加報酬金 (追加費用) |
---|---|---|---|
協議書作成 プラン |
298,000円 (税込価格327,800円) |
- | - |
裁判外協議 サポートプラン |
398,000円 (税込価格437,800円) |
398,000円 (税込価格437,800円) |
300万円以上の経済的利益獲得 (取得/減額) ⇒獲得分の20% |
調停 サポートプラン |
498,000円 (税込価格547,800円) |
498,000円 (税込価格547,800円) |
|
訴訟 サポートプラン |
598,000円 (税込価格657,800円) |
598,000円 (税込価格657,800円) |
(全プラン共通)※実費はお預かりしません。婚姻費用の申立て、追加成功報酬金のご案内は下記をご覧ください。
(協議書作成プラン)※60分×6回分の相談料が含まれます。7回目以降は60分あたり10,000円(税込価格11,000円)の相談料が発生します。
※公正証書にする場合は、別途事務手数料のほか、公証人への報酬(10万円前後)が必要となります。
お客様ご自身で相手方との離婚条件交渉を行っていただきます。
話し合いで決まった離婚条件に基づき、当事務所の弁護士が法的に有効な離婚協議書を作成いたします。
なお、ご依頼をいただいた後の、離婚相談については無料となります(60分×6回まで無料。7回目以降のご相談は60分あたり10,000円(税込価格11,000円)を申し受けます。)。
着手金 | 手続実費 | 成功報酬金(基本費用) |
---|---|---|
298,000円 (税込価格327,800円) |
なし | なし |
上記合計額298,000円(税込価格327,800円) 以外の費用は発生しません(ただし、離婚協議書を公正証書にする場合には、別途費用(公証人への報酬及び弁護士等が同行する場合の日当)が発生します)。
協議書作成プランでご依頼をいただき、お客様ご自身が相手方と交渉をしたが、離婚条件の折り合いがつかなかった場合、途中から離婚協議サポートプランへ移行することもできます。
この場合のプラン費用は、離婚協議サポートプランとの差額(着手金差額100,000円(税込価格110,000円)を申し受けます。
当事務所の弁護士が、お客様の代理人として(お客様に代わって)相手方と離婚条件の交渉に当たります。
その後、交渉によりまとまった離婚条件に基づき、当事務所の弁護士が法的に有効な離婚協議書を作成いたします。
着手金 | 手続実費 | 成功報酬金 (基本費用) |
追加報酬金 (追加費用) |
---|---|---|---|
398,000円 (税込価格437,800円) |
なし | 398,000円 (税込価格437,800円) |
300万円以上の経済的利益獲得(取得/減額) ⇒獲得分の20% |
※財産分与について、住宅や自動車にローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価額からローンの残債務を控除して、経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、金額を零として計算します。)。
※財産分与について、年金分割は経済的利益に含めません。
※消費税の記載のないものは、別途消費税を申し受けます。
プランの基本費用に含まれるもの | プランの基本費用に含まれないもの |
---|---|
300万円未満の経済的利益獲得に対する成功報酬 (慰謝料、財産分与、解決金) |
300万円以上の経済的利益獲得に対する成功報酬 (追加成功報酬(経済的利益-300万円×20%) |
親権、面会交流、養育費に関する成功報酬 | 6回目以降の出廷日当・交通費(千葉・東京の場合1回当たり20,000円(税込価格22,000円)) |
年金分割に関する成功報酬 | 婚姻費用の調停(審判)対応 |
離婚手続きに関する諸実費(戸籍取得費、印紙代、郵便切手代など) | |
5回目までの出廷日当・交通費 |
※財産分与につき、住宅や自動車ローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価格からローン残債務を控除して経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、経済的利益を零とする。)。
※年金分割は経済的利益に含めません。
※千葉・東京以外の日当は弊所の定める基準によります。
離婚協議サポートプランでご依頼をいただき、弁護士を通じて相手方と交渉をしたが、離婚条件の折り合いがつかなかった場合、途中から調停サポートプランへ移行することもできます。
この場合のプラン費用は、調停サポートプランとの差額(100,000円(税込価格110,000円))を申し受けます。
当事務所の弁護士が、お客様の代理人として(お客様に代わって)相手方との離婚条件の交渉、交渉がまとまらない場合の調停対応(裁判所への出頭、書類作成)に当たります。
交渉や、調停の途中で離婚条件がまとまった場合には、その離婚条件に基づき、当事務所の弁護士が法的に有効な離婚協議書を作成いたします。
着手金 | 手続実費 | 成功報酬金 (基本費用) |
追加報酬金 (追加費用) |
---|---|---|---|
498,000円 (税込価格547,800円) |
なし | 498,000円 (税込価格547,800円) |
300万円以上の経済的利益獲得(取得/減額) ⇒獲得分の20% |
※財産分与について、住宅や自動車にローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価額からローンの残債務を控除して、経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、金額を零として計算します。)。
※財産分与について、年金分割は経済的利益に含めません。
※親権について、監護権が分離された場合には100,000円(税込価格110,000円)を申し受けます。
※消費税の記載のないものは、別途消費税を申し受けます。
プランの基本費用に含まれるもの | プランの基本費用に含まれないもの |
---|---|
300万円未満の経済的利益獲得に対する成功報酬 (慰謝料、財産分与、解決金) |
300万円以上の経済的利益獲得に対する成功報酬 (追加成功報酬(経済的利益-300万円×20%) |
親権、面会交流、養育費に関する成功報酬 | 6回目以降の出廷日当・交通費(千葉・東京の場合1回当たり20,000円(税込価格22,000円) |
年金分割に関する成功報酬 | 婚姻費用の調停(審判)対応 |
離婚手続きに関する諸実費(戸籍取得費、印紙代、郵便切手代など) | |
5回目までの出廷日当・交通費 |
※財産分与につき、住宅や自動車ローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価格からローン残債務を控除して経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、経済的利益を零とする。)。
※年金分割は経済的利益に含めません。
※千葉・東京以外の日当は弊所の定める基準によります。
調停サポートプランでご依頼をいただき、家庭裁判所の調停を通じて相手方と交渉をしたが、離婚条件の折り合いがつかなかった場合、離婚訴訟サポートをご依頼いただくことができます。
離婚訴訟サポートをご依頼される場合には、上記金額に100,000円(税込価格110,000円)を申し受けます。
当事務所の弁護士が、お客様の代理人として(お客様に代わって)相手方との円満解決に向けた交渉、交渉がまとまらない場合の円満解決のための調停対応(裁判所への出頭、書類作成)に当たります。
訴訟の途中で円満解決が図られた場合には、その際の条件に基づき、当事務所の弁護士が法的に有効な合意書等を作成いたします。
着手金 | 手続実費 | 成功報酬金 (基本費用) |
追加報酬金 (追加費用) |
---|---|---|---|
598,000円 (税込価格657,800円) |
なし | 598,000円 (税込価格657,800円) |
300万円以上の経済的利益獲得(取得/減額) ⇒獲得分の20% |
※財産分与について、住宅や自動車にローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価額からローンの残債務を控除して、経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、金額をゼロとして計算します。)。
※財産分与について、年金分割は経済的利益に含めません。
※消費税の記載のないものは、別途消費税を申し受けます。
プランの基本費用に含まれるもの | プランの基本費用に含まれないもの |
---|---|
300万円未満の経済的利益獲得に対する成功報酬 (慰謝料、財産分与、解決金) |
300万円以上の経済的利益獲得に対する成功報酬 (追加成功報酬(経済的利益-300万円×20%) |
親権、面会交流、養育費に関する成功報酬 | 6回目以降の出廷日当・交通費(千葉・東京の場合1回当たり20,000円(税込価格22,000円) |
年金分割に関する成功報酬 | 婚姻費用の調停(審判)対応 |
離婚手続きに関する諸実費(戸籍取得費、印紙代、郵便切手代など) | |
5回目までの出廷日当・交通費 |
※財産分与につき、住宅や自動車ローンの残債務がある場合、住宅は固定資産評価額、自動車は市場価格からローン残債務を控除して経済的利益を算出します(オーバーローンのときは、経済的利益を零とする。)。
※年金分割は経済的利益に含めません。
※千葉・東京以外の日当は弊所の定める基準によります。
着手金 | 手続実費 | 解決金 |
---|---|---|
98,000円 (税込価格107,800円) |
なし | 98,000円 (税込価格107,800円) |
※調停不成立後に審判移行した場合は、審判移行時に別途追加着手金として50,000円(税込価格55,000円)を申し受けます。
※子の引渡し(審判前の保全処分、子の引渡し調停)を請求する場合には、別途348,000円(税込価格382,800円)を申し受けます。
調停の中には、調停が不成立の場合に、自動的に審判へ移行するものがあります。
このような調停で、審判移行した場合には、審判移行時に別途150,000円(税込価格165,000円)を申し受けます。
ご不明な点がございます場合は、遠慮なく、当事務所までご相談ください。
ご予約はフリーダイヤル【0120-786725】までどうぞ。
(一部IP電話からはフリーダイヤルをご利用いただけません。その場合は047-460-2700(ご予約専用ダイヤル)へおかけください。)
※消費税の記載のないものについても、費用発生時の税法に従い別途消費税を申し受けます。
※遠方への出張を伴う事件処理については、日当のほか、交通費を申し受けます。
本庁 | 支部 | 管轄地域 |
---|---|---|
千葉地方・家庭裁判所 | 千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、習志野市、市原市、八千代市、市川市、船橋市、浦安市 | |
佐倉支部 | 佐倉市、成田市、四街道市、八街市、印西市、白井市、富里市、印旛郡(酒々井町、栄町) | |
一宮支部 | 茂原市、勝浦市、いすみ市、長生郡(一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)、夷隅郡(大多喜町、御宿町) | |
松戸支部 | 松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市 | |
木更津支部 | 木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市 | |
館山支部 | 館山市、鴨川市、南房総市、安房郡(鋸南町) | |
八日市場支部 | 匝瑳市、香取郡(多古町)、山武郡(芝山町、横芝光町、九十九里町)、銚子市、旭市(旧旭市、旧海上郡海上町、旧海上郡飯岡町)、東金市、山武市、大網白里市、 | |
佐原支部 | 香取市、旭市(旧香取郡干潟町)、香取郡(神崎町、東庄町) |
本庁 | 支部 | 管轄地域 |
---|---|---|
千葉地方・家庭裁判所 | 千葉県千葉市中央区中央4-11-27(JR総武線・内房線・外房線千葉駅から徒歩15分、京成千葉線千葉中央駅から徒歩8分) | |
佐倉支部 | 千葉県佐倉市弥勒町92(JR総武本線佐倉駅から徒歩30分、京成本線京成佐倉駅から徒歩15分) | |
一宮支部 | 千葉県長生郡一宮町一宮2791(JR外房線上総一ノ宮駅から徒歩3分) | |
松戸支部 | 千葉県松戸市岩瀬無番地(JR常磐線松戸駅から徒歩7分) | |
木更津支部 | 千葉県木更津市新田2-5-1(JR内房線木更津駅から徒歩8分 | |
館山支部 | 千葉県館山市北条1073(JR内房線館山駅から徒歩15分) | |
八日市場支部 | 千葉県匝瑳市八日市場イ2760(JR総武本線八日市場駅から徒歩15分) | |
佐原支部 | 千葉県香取市佐原イ3375(JR成田線佐原駅から徒歩15分) |
一部IP電話からはフリーダイヤルをご利用いただけません。その場合は047-460-2700(ご予約専用ダイヤル)へおかけください。 ご相談予約は年中休まず朝9時から夜9時まで受け付けております。 ※お客様のお話を丁寧に伺うため、予めお電話又はインターネットにてご相談のご予約をお願いしております(予約制)。 ※お急ぎの方はインターネット予約をお勧めしております。 ※上記時間はご相談ご予約受付時間となります。あらかじめご了承ください。
〒273-0005
千葉県船橋市本町3丁目32-25
あいおいニッセイ同和損保
船橋ビル8F
「船橋」駅徒歩7分
〒292-0805
千葉県木更津市大和1-9-12
あいおいニッセイ同和損保
木更津ビル4F
JR内房線・久留里線「木更津(きさらづ)」駅徒歩5分
(近隣コインパーキングあり)
千葉(中央/花見川/稲毛/若葉/緑/美浜)、習志野、市原、八千代、市川、船橋、浦安、佐倉、成田、四街道、八街、印西、白井、富里、印旛郡(酒々井、栄)、松戸、野田、柏、流山、我孫子、鎌ヶ谷
匝瑳、香取、香取郡
(多古、神崎、東庄)、山武郡(芝山、横芝光、九十九里)、銚子、旭、東金、山武、大網白里、茂原、長生郡(一宮、睦沢、長生、白子、長柄、長南)
木更津、君津、富津、袖ヶ浦、鴨川、南房総、安房郡(鋸南)、館山、勝浦、いすみ、夷隅郡(大多喜、御宿)
(鹿行・県南地域)
(神栖、潮来、行方、鹿嶋、鉾田、稲敷、龍ヶ崎、牛久、取手、かすみがうら、土浦、石岡、河内、利根、阿見、美浦)
その他の地域はお問い合わせください。
Copyright©2012- Sakura-Hokuso legal professional corporation. All rights reserved.
弁護士法人さくら北総法律事務所(船橋本店) 〒273-0005 千葉県船橋市本町3-32-25-8F TEL:047-460-2700(代)